CATEGORY
商品検索 検索
×
2021 0111 今日は月曜日。 成人の日である。 COVID-19禍において、成人式を中止にした自治体もあると聞く。 昨年、私の双子の娘達は成人式に参加する予定であったが、加茂市は毎年成人の日には行わず 5月くらいにやっていたようだが、このような状況で昨年の成人式は延期されていた。 果たして今年の成人式はどうなるのだろうか? 今日は、午前4時起床で会社には午前5時過ぎに到着した。 関東圏への特注桐たんすを納品するための準備である。 緊急事態宣言が発動された関東圏。新潟は大雪。 二重の障壁を乗り越えての配達となる。 数日前からの大雪で新潟県は大変な除雪作業を強いられている。 果たして配達できるのか? お客様にはご心配をかけたが、いくつかの問題を抱えながらも配達を昨日決定した。 弊社から最寄りのインターは、三条燕である。 三条燕インターまでの下道はかなり凸凹した道路があったが、高速道路はかなり除雪されていて 実にスムーズだった。 右側の水色が気になった。 高速道路などに詳しい職人の関川君に聞くと、白い壁だと境界が判りづらくなるのでわざと塗装するのだそうだ。 なるほど、と思った。 湯沢インター手前である。 先日の関越自動車道で1,000台の自動車が立ち往生した現場である。 とても綺麗に除雪されていた。 本当に感心である。 ネクスコ東日本に感謝である。 雪も気になるが、左の大きな樹木が気になる。 ずっと眺めていたかったが、高速移動しているのであっと言う間に過ぎ去ってしまう。 これから関東圏まで納品に行くのである。 どうか無事に着きますようにと願っていた。 しかし、山場は越えたのだ。 感謝のみである。
2021-01-11 22:18:02
社長日記 | コメント(0)