CATEGORY
商品検索 検索
×
2022 0623 今日は木曜日。 午前はいろつけやさんへ行き、午後はずっと会社に居た。 午後からお客様が来られた。 今日は、一日桐たんす教室の日である。 第6講である。 今日で講義も半分が終わる事になる。 一日のうち、基本的に半日を練習、半日を桐たんすを作る作業となる。 上記は、ホゾ取りの練習をしている図。 ノコでホゾを取っている。 こちらは作業である。 桐たんすのパーツを製作している図。 ハタガネという道具で桐板を接いでいる。 こちらはローラーで接着剤を付けている図。 職人が、指をさして何か指示している。 ホゾ取りの練習。 上品に正座してノコギリを使っている。 丁度、アメリカから帰国したお客様と、弊社桐テーブルをご注文のお客様が工場見学に来た。 アメリカから日本へ入国する場合、空港近辺での2週間待機も無くなり、PCR検査も無かったとの事。 段々と日常が戻りつつあると感じている。 桐たんす教室の皆さん、指導の職人さん、暑い中、本当にご苦労さまでした。 どうぞ今後とも引き続き宜しくお願い致します。
2022-06-23 18:01:39
社長日記2022 | コメント(0)