2015 0930
昨日は、茨城県へ桐の掛軸たんすを納品して来た。
特注サイズでご注文頂き、製作した。ご注文から納品まで約2ヶ月間かかった。
図面だけだと実感が無かったが、実際に完成したものを見ると、かなり大きくなった。
Fさま、本当に有難うございました。

押入れのスペースに丁度入った。掛軸たんすの奥行は760mmもある。
弊社の通常のたんすの奥行は470mmなので、だいぶ奥行が深い。

実際に掛軸を数本入れて頂いた。

これは、弊社の中で撮影したものである。
横幅が700、高さが875、奥行が760mm、かなり大きな掛軸たんすになった。

扉を開けると板盆が5枚入っている。
最近は、着物を入れる箪笥ではなく、「大事なモノ仕舞う箱」を製作する事が多い。
大事なモノを収納するという視点で商品開発すると、桐たんす業界もまだまだ発展できると思う。
本当に有難うございました。
2015-09-30 07:24:55
社長日記
| コメント(0)